エコミスモは
フィリピンの首都マニラにあるマラボンという
小さな街で作られています。









フィリピンの格差社会は深刻化していて、
一部の巨大な富を握る富裕層と
経済的な困難を抱える人々の二極化が進んでいます。

貧困地域で暮らす人々がいい暮らしを求めても、
学歴がないことで安定した仕事に就けず、
貧困の連鎖から抜け出せずにいます。



***


そんな人々が
貧困の連鎖から抜け出せるように
こども達が路上で働かず学校に通えるように
母親達の所得向上を目指して、
お菓子の袋を再利用したエコミスモを
スタートさせました。







エコミスモのエコは
ecologyとecononyの"eco"。
貧困家庭の家計を支え、
環境にも配慮した製品を作っています。



素材となるお菓子などの廃材は
地域の人達から回収しているので
細かいシワやキズがありますが、
お母さん達の想いがこもった
ハンドメイドの商品は、
どれも温かみがあってとても丈夫です。



全て1点ものの商品から
お気に入りを見つけてもらえると嬉しいです。



***



エコミスモは、
フィリピンのこども達が
生まれた環境に左右されることなく
自分の夢にチャレンジできる社会を目指して
活動を行っている

NPO法人アクション

が手掛けるブランドです。



***